MENU

隣室には挨拶すべき?

 

近隣の人へ挨拶する主婦イメージ

引っ越し後に出て来る悩みに、隣室への挨拶が挙げられます。
これから顔を合わせる機会があるかもしれない隣室の人には挨拶をするべきなのでしょうか?

 

これについては、多くの人が挨拶した方が良いと答えるはずです。
しかし、頭では分かっていても手土産の準備や挨拶へ行くタイミングを考えると、想像以上に億劫に感じてしまう方も多いでしょう。

 

形だけの挨拶は不要だと感じる一方で、当たり障りの無いように対応しておいた方が良いと考える人もいます。
ここでは、そんな悩ましい隣室への挨拶問題に具体的なアドバイスをして行きましょう。

 

独身の男性のケース

年齢に関わらず隣室への挨拶はしてもしなくても良いものの、基本的には挨拶しておいた方が無難です。
贈り物として最適なのは、値段的にも実用的にも後腐れのない洗濯用洗剤、クッキーなどの菓子折りあたりがおすすめですよ。

 

近年リモートワークや巣篭もり需要により、人々は今まで以上に騒音に敏感になっています。
あなたが通話アプリで大声を出してしまったり、深夜に大きな生活音を出してしまったりすると周囲から顰蹙を買う可能性があります。

 

YouTubeなどの動画配信サイトでの動画投稿を副業にしている方は特に、騒音に関するお詫びなどをこまめにしておく必要があるでしょう。
あまりにもうるさすぎると警察に通報されるケースも珍しくありません。

 

騒音に限らず、あなたが起こした問題行動は、面識の有無で相手の態度が大きく変わります。
普段から良好な関係を築いておくと、多少の迷惑には目をつぶってくれるかもしれません。

 

独身の女性のケース

男性とは打って変わり、女性は隣室へ挨拶に行かない方が良いかもしれません。
一人暮らしの女性だと相手に知られるリスクは想像以上に大きいです。

 

また、挨拶できそうな家庭だけを選んで挨拶するのも避けましょう。
なにかのトラブルが起きた際に、「うちには挨拶にこなかったのに」という反感を買ってあなたを不利な立場に立たせるかもしれないからです。
挨拶をするのであれば上下階と左右の部屋に対して平等に行いましょう。

 

挨拶の際には、同居人(恋人)の存在を示唆しておくと効果的です。

 

子連れ家族のケース

 

子供の騒音問題

子供連れで引っ越しをする場合は、隣室や上下階への挨拶は絶対にすべきです。
特に階下には音が響くことが多いため、顔を合わせる機会があれば挨拶をしておきましょう。
隣人にどのような人が住んでいるかを知っておく必要もありますが、今後のトラブルに対するリスクヘッジを考えたとしてもやっておいたほうがいいです。

 

子供は何かと大声で騒いだり走り回ったりするので、騒音トラブルが起きやすくなっています。
過去には子供の騒音トラブルで殺人事件に発展した例もあり、しかも子供の命を奪った犯人に対して助命嘆願まで行われました。
世間は騒音問題に関して想像以上に厳しい目を光らせているため、細心の注意を払いましょう。

 

社会には「子供の騒音くらい仕方がない」と思っている人ばかりではありません。
そう思っているのは、家族であるあなただけかもしれないのです。

 

挨拶の際には「子供が騒音を出したら申し訳ない」と必ず伝えておき、もし迷惑をかけたと思えばその都度挨拶やお詫びにいきましょう。